お知らせ
Q&A ウイッグのシャンプー洗い方は、、?
津おしゃれ泥棒の店長の堀江邦裕です。
先日、三重県鈴鹿市にお住まいの方で
「ウイッグの洗い方が、よくわからない。。?」とお問合せいあわせ下さいました。
ありがとうございます。
医療用ウイッグのシャンプーの仕方になります。
いろいろな洗い方がありますが、
基本的に優しくが大事になります。
ブラッシングに関しては、ほこりやもつれを取る程度になります。あまりとぎすぎたりすると髪(ウイッグ)を傷めます。
おすすめしません。
シャンプーもお湯より、水の方が負担が少ないので気を付けたほうがいいと思います。
あらかじめシャンプーを入れてあわたてて、それから、そっとつける。
その時も優しく優しく。いたみやすい洗濯物を手洗いするときみたいに洗います。
それよりも優しく。つけるだけでも、十分きれいになりますので、安心してくださいね。
数回ためて、すすいでします。その時も水でします。
トリートメントは毛先中心につけます。
自毛と同じで、根本付近につけるとべたつきの原因になります。注意が必要です。
また、何回かすすぎます。その時もコームは通さずに、優しく優しく。
そして、タオルにくるみ水分をとります。
その時も、ごしごしせずに、かるく抑える程度にしてくださいね。ここで、ごしごし
すると傷めます。。その時も優しく。
そして、ウイッグスタンドで自然乾燥が一番望ましいです。
ドライヤーをかけてもいいのですが、ほとんどの方が上手く乾かせれなくて、
広がったり、傷めたり、、、。
髪をとかすのもしすぎないほうがいいです。
あまりにももつれていたらだめですが、それ以外は、手ぐしでとかして、形を整えます。
そして、自然乾燥です。
あまりびたびただと乾かないので、
最初、タオルをしっかりくるんで、少しおきます。
そうするとある程度は水分がとれるので、乾くのもはやくなりますよ。
先日、違うお客様で、三重県桑名市の方で、
無料相談にお越しくださいました。
洗い方が分からないので教えてほしいということで、
ご相談させていただきました。
結局、お店で洗わせていただきましたが。。。(^-^)
もし、うまく出来ないようなら、お店でも洗い方詳しく説明します。
もしくは、お店に、持ってきていただいたら、
シャンプーセット( シャンプーして、集中トリートメントして、髪の汚れをとり、ちじれ毛などを、きれいにします。
ストレートアイロンや、コテで全部きれいにするので、ツヤとサラサラが復活します。
通常5250円ですが、当店でウイッグを購入されたウイッグなら、
1000円割引の、4250円でさせていただきます。(^-^)